BEYOND Study Lab香川県立保健医療大学合格(2025年度入試) 塾生が学校推薦型選抜入試で看護学科に合格しました。 高校2年生の時の入塾当初は英語に苦労していて中学英語の復習から始まりました。その後着実に力をつけて、英検2級合格を経て、入試の長文も読めるようになり合格に至りました。よく頑張りました... 16.12.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab2025年度私立大学推薦入試結果 京都外国語大学、関西外国語大学、甲南女子大学に合格者が出ました。今年度は以上となります。受験者があまりいませんでした。一応100%の合格率です。 関西外国語大学に合格した生徒(いわゆる進学校ではありません)は、1年生の4月入塾当初から... 02.12.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab高校2年生英検準1級合格!! 今まで英語が得意な生徒でも英検に興味がなかったり、受検はしても大学受験勉強メインであまり力を入れることなく合格できない生徒はいたのですが、ようやく合格する生徒が現れました。高校2年生で初の受検での合格です。 この生徒は中学1年の秋に入... 22.11.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab2学期期末考査対策(2024年度) 早いものでもう期末考査対策の時期になりました。今日時間割発表になった学校があります。 3年生は入試対策がメインですので期末考査は自力で頑張ってもらいますが、1・2年生はワークブックの問題を何度も解いたり、教科書の独自問題に取り組んでも... 15.11.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab2学期中間考査対策(2024年度) 早いもので来週中間考査ですね。 1学期の期末考査が終わってからだと、クラスマッチ、夏休み、文化祭、修学旅行等があり勉強に集中できていなかった人も多いのではないでしょうか。 今週しっかりと復習をして考査に備えましょう。 一人... 30.09.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab2学期開始(2024年度) 後期夏期講習も終わり2学期になりました。 夏休みが終わる前に実施された各高校の校内模試も徐々に返却されています。平均が4割切る中で8割以上の高得点を取った生徒もいます。夏期講習の成果が表れたようで良かったです。 受験生は入試シー... 04.09.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab夏期講習前期(2024年度) 夏期講習前期もほぼ終盤です。 受験生は共通テストに準じた問題や二次試験の過去問、私大の入試問題等を解いています。 1・2年生は夏休みの宿題を片付けつつ、復習テストで定着度合いを確認しています。プラス長文とリスニングを鍛えています... 05.08.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab夏期講習直前ウィーク(2024年度) 多くの学校では今週から三者懇談が始まることでしょう。1学期の成績はどうだったでしょうか? 高校1年生は中学までと違って成績が大きく変わった人が多いでしょう。中学では平均で8割、9割取れていたのに、高校では6~7割しかないという人もいる... 15.07.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab1学期期末考査終了&マーク模試結果(2024年度) 1学期の期末考査が終了しましたが結果はどうだったでしょうか。 BEYOND Study Labの生徒たちは90点以上取っている人もいれば、平均程度の人もいます。みんなにいい点を取ってもらいたいのですが、能力差があるので仕方がないところ... 05.07.2024BEYOND Study Lab
BEYOND Study Lab1学期期末考査(2024年度) 来週から1学期の期末考査が始まります。 校内模試のあった丸亀高校と坂出高校は1ヶ月ちょっとの間に中間考査と模試と期末考査の3つの試験があり大変です。1年生の中には中学校とは異なり、高校では勉強量が圧倒的に多く戸惑っている人もいるでしょ... 21.06.2024BEYOND Study Lab