Strawberry Moonとは

ニュース記事

CNNのサイトに次のような記事が出ていました。

Strawberry Moon 2019: Best times to watch and a special viewing bonus

Forrest Brown, CNN • Updated 17th June 2019

日本のニュースサイトでも「ストロベリームーン」と紹介されていたので、目にした人も多いのではないでしょうか。ただどのような月をストロベリームーンと呼ぶのか知らない人も多いでしょう。このCNNのサイトで説明してくれていますので、英語の解説を見てみましょう。

So you’re not disappointed or confused, first things first: The moon isn’t going to actually look like a big, round strawberry. That’s because in North America, the name comes from Algonquin tribes of Native Americans. This full moon was their sign to harvest wild strawberries, according to The Old Farmer’s Almanac.

月が大きく丸いイチゴのように見えるわけではありません。北アメリカ大陸ではネイティブ・アメリカンの呼び名から来ています。The Old Farmer’s Almanac(「年寄り農夫の暦」という名の天気予報、種まきカレンダー、天文年鑑、レシピ等が掲載されている本)によると6月の満月は野いちごを収穫する合図となるそうです。

他の地域では様々な呼び名があるようです。

This moon has other names in other parts of the world. In Europe, you may hear it called the Honey Moon, Mead Moon or the Full Rose Moon. In the Southern Hemisphere, it can go by Oak Moon, Cold Moon or Long Night Moon, according to EarthSky.org.

面白いですね。ハネムーンはこの”Honey Moon”から来ているという説もあるようです。

ところで、ストロベリームーンの近くに明るい星があるのに気づいた人はいるでしょうか。これも説明があります。

Now, about that heavenly bonus. You may notice a bright object floating just above the moon. That will be not a star, but Jupiter.

あれは木星です。普通の恒星だと月明かりのせいで見えなくなっているでしょう。

次の天体関連の紹介もありました。

For those who like to follow earthly and celestial events, we’ve got the summer solstice coming up in just a few days — on Friday, June 21.

“summer solstice”がやって来るとありますが、単語の意味がわからない人でも6月21日とあるので予想がつくでしょう。そうです、夏至です。このようにわからない単語でも前後が関係から意味を推測しながら読み進めることが英文を読む上では大事です。

それにしてもストロベリームーンと言われてもやはりピンと来ないですね。

Comments